大阪エリア

Ally(アリー)

Ally(アリー)ダンサー、女優、MC、ラウンドガール、振付師として多方面で活動。
オリックス・バファローズ球団公式ダンス&ボーカルユニットBsGirls、BsStage MCとして活躍。
アイドル、舞台の振り付けも手がける。

主な活動歴

ダンス活動
・ミュージカルズボン船長 2012ダンサー
・2013フィフィ使い・ダンサー
・オリックス・バファローズ球団公式ダンス&ボーカルユニットBsGirls2014(サブリーダー).2015
・オリックス・バファローズ場外ステージBsStage MC 2017~現在

主な出演作品
・RockA⁺エンターテイメント 第2回公演『ROBBER's LOVER』ヒロイン 茶々役
・オリックス・バファローズBsTVマスコットショー

その他活動
・女優・ラウンドガール・アイドル、舞台の振り付け等で活動中

shuhey

shuhey北海道札幌市出身。3歳から地元の劇団に所属しジャズダンス、タップダンスを学ぶ。
大阪芸術大学でコンテンポラリーダンスを学び、現在は関西を拠点とし、waackingをメインに活動中。
Passionistaというチームでコンテスト、ショーケース等で活躍。

主な受賞歴

主な受賞歴
・THE MORE YOU WAACK 準優勝
・THE BIRTH 2on2 準優勝
・THE BIRTH contest一般部門 第2位
・Trueskool vol.316 第3位
・Trueskool vol.290 第2位
・Trueskool vol.276 特別賞
・Funky chicken groove contest top8
・BOOM GRANDCHAMPIONSHIP 2on2best4
・JDC 関西予選第3位
・RUN UP関西予選 第2位

みやか

みやか兵庫県三田市出身。4歳からストリートダンスを始め、数々の全国大会、世界大会で優勝。
大阪芸術大学院でダンス教育を専門とした博士課程修了。2025年2月に、ダンス教育を専門とした論文を発表。DANCE COMPANY みやか組 代表。
「ダンスで掴む感動体験」をテーマに、幅広い分野でダンス指導を行う。

主な実績

主な出演・振付
・CM(フルタ製菓、関西電力、スタシアカード等)
・バックダンサー(MINMI、May.j)
・振付(コリスガム、テーマパーク、MV等)

主な受賞歴
・DANCE@LIVE FINAL 準優勝、BEST4
・WORLD DANCE COLOSSEUM 2012 優勝
・waack to the beat 2015 in Korea MVP
・JAPAN DANCE DELIGHT vol.22 最年少FINALIST(三田市長より表彰)

指導実績
・現在100人以上の生徒育成
・指導チームが全国スーパーキッズダンスコンテスト ファイナリスト
・フィギュアスケート選手指導(全日本選手権5位)

希 ノボリコ

希 ノボリコ幼少の頃にバレエと演劇を始める。神戸大学演劇部を経て「劇団☆世界一団」で舞台女優として活躍。
のち創作活動のため「コリボの木」を立ち上げ、英語&マペット演劇「おさかなビリー」を制作。
演技講師として、子供から大人まで幅広く「演じる身体」と「演じる心」を伝える。

主な活動

代表作品
・英語&マペット演劇「おさかなビリー」(2000~2008)
・「キッズプラザ大阪」などで公演(2006~2011)
・脚本、演出、作曲、出演を自ら手がける

近年の出演
・堺こどもミュージカル ゲスト出演(2014~2018)
・Mustard Seed presents「銀河鉄道の夜」演出補佐 (2023)

特技
・ウクレレ・クラシックバレエ

高見健次

高見健次脚本家・演出家として商業ミュージカルの舞台を手掛けるほか、映画、TVドラマまで幅広く作品を手がける。
大学、専門学校、養成所、プロダクション講師として四万人以上の演技指導実績。
劇場や演劇フェス等の企画・プロデュースも多数。

 

主な作品

舞台(脚本・演出)
・ミュージカル(大阪松竹座・日生劇場・帝国劇場)「Tought Weeds」、「少年たち」シリーズ(主演・なにわ男子、SixTONES、SnowMan)、「アナザー」
・よしもと芝居 (花月シアター)/京橋花月劇団/ミクルミュージカルカンパニー/大阪市野外ミュージカル/ダンスオペラ/ABCホールプロデュース公演/KOKOミュージカル/有栖川有栖ミステリー劇場/美内すずゑ「Amaze」

映画・TVドラマ等(脚本)
・「プリンセスプリンセスD」(EX)、「あいまいな殺人」(YTV)、「サムライ転校生」「ドラマチックJ」「誰も知らないJ学園」「DORAMADA -J」(KTV)、「島の密航先生」「マルオラストデイズ」(NHK)、「ニコモノ!」(TVO)、「ラストホールド」(映画)、「少年たち」(映画)

谷口慈彦

谷口慈彦ビジュアルアーツ専門学校大阪を卒業後、フリーランスのディレクターを経て株式会社belly roll filmを設立。
磯部鉄平監督作品のプロデューサーを務める。
監督した長編映画『嬉々な生活』(24)がSKIP シティ国際Dシネマ映画祭2024で審査員特別賞とSKIPシティアワードをW受賞。

 

主な作品・受賞歴

プロデュース作品
・磯部鉄平監督作『ミは未来のミ』(20)
・『コーンフレーク』(20)
・『凪の憂鬱』(22)
・『夜のまにまに』(23)

監督作品『嬉々な生活』(24)受賞歴
・SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2024 審査員特別賞
・SKIPシティアワード
・第22回うえだ城下町映画際 実行委員会特別賞
・第37回東京国際映画際 上映

中川 永実子

中川 永実子幼い頃から音楽教室に通い、ピアノを習い始める。
大阪音楽大学ポピュラーヴォーカル科卒業。
島村楽器、大阪アニメーションカレッジ専門学校等でヴォーカル講師を務める。
現在もピアノとヴォーカルを学び、コンサートやライブ活動を継続中。

 

経歴・活動

学歴
・2014年 大阪音楽大学ポピュラーヴォーカル科入学
・2016年 大阪音楽大学ポピュラーヴォーカル科卒業

講師歴
・2019年~2022年 島村楽器でヴォーカル講師
・2020年~現在 大阪アニメーションカレッジ専門学校でヴォーカル講師
・2022年~現在 京都市内、大阪市内のスタジオで個人レッスン
・2023年~現在 OFFICE MINAMIKAZEでヴォーカル講師
・2024年~現在 劇団リトルスターでヴォーカル講師

現在の活動
・ピアノコンサート、ヴォーカルライブ出演
・介護施設でのボランティアライブ

鈴木洋平

鈴木洋平俳優・演出・演技講師・プロデューサー。関西大学総合情報学部卒業。
ストレートプレイからミュージカル、ラジオ、イベントMCからナレーションまで幅広く活動。
毎年20本以上の舞台に出演し続ける。大手芸能プロダクションで若手育成の演劇講師も担当。

 

主な講師・出演歴

講師歴
・NMB48演技講師
・よしもとアクターズ美笑女グランプリメンバー演技講師
・ワタナベエンターテインメント関西新人演技講師
・渡辺高等学院/渡辺大阪芸術学院 映像演技クラス講師
・大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校演技演習講師等

最近の主な出演
・ミュージカル『ひめゆり』『人間泥棒』『美しい人』
・ワタナベエンターテインメント主催『磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~天晴版』
・RAP ダンスオペラ『恋活ガールズ』
・舞台版地球戦士ゼロス『THE END OF JUSTICE』
・TVCM『天下一品 2016』『株式会社アックスAX800シリーズ』
・映画『ミュジコフィリア』『キグルミブレード』

maechang

maechang俳優・脚本・演出・舞台公演プロデュースなどを中心に活動。
大阪芸術大学 舞台芸術学科 卒業。USJでアクターとして多数のショーに出演。
2012年、BLACK★TIGHTSを立ち上げ「黄昏三部作」にて累計5000人を動員。

 

主な活動

学歴・経歴
・大阪芸術大学 舞台芸術学科 卒業
・USJでアクターとして多数のショーに出演

主な活動
・2012年 BLACK★TIGHTSを立ち上げ
・「黄昏三部作」にて累計5000人を動員
・俳優・脚本・演出・舞台公演プロデュース

映像作品
・NHK「スカーレット」「舞いあがれ!」等に出演
・舞台出演作品多数

森 健太郎

森神戸大学発達科学部在学中に演劇部に所属。卒業と同時に神戸で劇団i_garden(いんふぃにっとがーでん)を旗揚げ。
以降劇団代表、役者として神戸、大阪などの劇場、ライブハウスで50本以上の作品を上演。
現在は演出家、脚本家、ライブの構成作家、アイドルのプロデューサーなど幅広く活動。

 

主な活動歴

劇団活動
・神戸大学発達科学部演劇部に所属
・卒業と同時に劇団i_garden(いんふぃにっとがーでん)を旗揚げ
・劇団代表、役者として50本以上の作品を上演
・2006年からLEVEL_E(れべるいー)を結成

現在の活動
・演出家、脚本家
・ライブの構成作家
・アイドルのプロデューサー
・映像撮影、編集
・様々なスクール、事務所で演技指導

手がけるジャンル
・ストレートプレイからミュージカル、コント
・大衆演劇の企画や演出

ラッキー☆篠原

プロフィール

幼少の頃よりピアノを始め、12 歳で作詞、作曲を始める。
14 歳でバンド活動を開始。16 歳で『篠原良知with his band』を結成、
オリジナル曲にてライブ活動を開始。
ライブハウスやヤマハ、レコード会社主催のコンテストに出場し、数々の賞を受賞。
『ピアノ弾き語り+バンド』のスタイルで、ライブを行う。
17 歳、音大声楽科教授田中勉氏に声楽を学ぶ。
高校3 年生で出場した音楽コンテストでグランプリ受賞をきっかけに、
長渕剛、チャゲ&飛鳥、中島みゆきのプロデューサーの目にとまり、YAMAHA、SONY の
育成アーティストとして所属する。
高校卒業と同時に東京へ上京。18 歳よりシンガーソングライターとして、
本格的にプロでの活動をスタートさせる。
オリジナル曲を中心にイベント、ライブハウス、BAR での活動。メディアへの出演。
自らリーダーを務めるJAPANESE SOUL BAND『キブン☆ヘブン』では
リードヴォーカルを務め多方面で活動中。

Return Top